みなさんこんにちは!ガジェットジェットのゆっけいです!
皆さんの家庭にはロボット掃除機ってありますか?またロボット掃除機あるよって方そのロボット掃除機には水拭き機能ついてますか?今回はこちら「Narwal」というメーカーの「Freo」というロボット掃除機をご紹介しますただこのロボット掃除機掃除機だけじゃなくてモップでの水拭き機能が搭載されている超高性能なロボット掃除機なんですよね今回はこの「Freo」の開封から特徴機能のご紹介まで満遍なくレビューしていこうと思いますこういった高性能で水拭き機能も搭載されているロボット掃除機をお探しの方には参考になりますのでぜひ最後までご覧ください。
開封&同梱物確認
ではまずどういった同梱物が入っているのか開封してみていきましょう

同梱物このようになっています!
ベースステーション
ロボット掃除機本体
ロボット掃除機のモップを自動洗浄するときに使う洗剤です。こちらまた後で説明しますね。
電源ケーブル
サイドブラシが2つ
取扱説明書
非常にシンプルな内容です。
外観の確認
本体上部
⇩本体上部はご覧のようになっていてこちらにスタートボタンがついています。

⇩そしてこのオープンと書いてあるところを開けてみます。

⇩中にはダストボックスが入っています。

⇩このダストボックス内にゴミが貯まる仕組みです。

⇩ワンプッシュするとゴミが排出されるので非常に楽ですよね

⇩ロボット掃除機の裏面
モップ
メインブラシ
サイドブラシ
落下防止センサー
カーペットセンサー

⇩最近のロボット掃除機ってサイドブラシ1つの物が多いんですけど2つ付属しているということで効率上がりますよね!

⇩落下防止センサーは周囲に5つついています。

⇩注目のモップ部分

⇩基本的には自動で洗浄してくれるものにはなるんですがこのように取り外して自分で洗うことも可能です!

⇩カーペットセンサー

⇩ベースステーション
白を基調としていて光沢感もあってどんな部屋にも馴染むような外観

⇩ベースステーション上部
ロボット掃除機では珍しいタッチパネルも搭載!!

⇩奥にモップ洗浄用の洗濯板がついてる

⇩ベースステーションを開けるとタンクが2つ入っています。
向かって右側の綺麗な水を使用してモップを洗浄後、向かって左側のタンクに洗浄後の水が溜まっていくという仕組みです。

⇩綺麗なタンクの方こちら開けるとこのように溝があるのわかりますかね?この溝にですね先ほど紹介洗剤を入れて行きます。

⇩付属の洗剤

⇩溝にすっぽりとハマりました!!

掃除機能の確認
⇩実際に電源ケーブル繋げてみました
液晶部分にリアルタイムで充電残量が表示されます。

⇩タップするとですねこのようにホーム画面が出てきます。
モードはご覧の4項目です。

⇩アプリと本体接続したんですがこのアプリからもステーションと同じモードを選択することが可能になっています

⇩「現在マップがありません」と出てましてまずマッピングをしないといけないのでマッピングを始めていきます。

⇩全部で20畳の部屋があるんですが5分ぐらいでスーっと走った程度なんですけど本当にこのような精度の高さにびっくりしました!おそらく全部走ってるわけじゃないんですがレーダーで感知しているのではないかな?と思います。

⇩見えにくいんですがこの灰色の部分あるのわかりますかね?こういう部分は障害物として認定されています。なので今後はここを避けて走って掃除してくれるのかなと思います。

⇩実際に走行させてみました!なかなか静かな印象ですね!実際に走行している映像を見たい方はガジェットジェットのYouTubeをご覧ください。
フローリングとカーペットは両方ある空間で掃除させています。

⇩カーペットの上にモップが来たので一時的にモップをリフトアップしましたねこれ本当かなり精度高いですね。

⇩フローリングに入るとモップがすぐに動き出します。
⇩ちょっと画面越しじゃ伝わりづらいかもしれませんがキワキワまで水拭き掃除してくれていました!

⇩清掃終了後はステーションに帰還し、モップを自動洗浄&乾燥させてくれます!
洗浄後の汚い水がコチラ!しっかり洗浄されていることがわかりますね。

まとめ
今回は水拭き機能が搭載されている超高性能ロボット掃除機Freoの開封から特徴機能まで徹底的にレビューしてきました!
実際に使用してみましたけどこれ最高でした見た目もスタイリッシュでいいしモップの自動洗浄機能も搭載されているおまけにカーペット上ではモップを自動で上昇させてくれる機能まで搭載されていますからね
ただ一点欠点を挙げるとしたらそのベースステーションでゴミの自動収集はしてくれないんですよねまあそこは後はちょっと惜しいかな所なんですけどまぁロボット掃除機自体ついてるダストボックスもかなり容量大きいので週一くらいで自分で捨てるようにすればあまりストレスは感じないのかもしれませんね。
今回紹介したNarwalのFreoなんですけど現在楽天スーパーセールで144,800円まで値引きされてるみたいなのでこの記事を見て少しでも気になった方は商品リンクからチェックしてみてはいかがでしょうか?それでは今後も家電やガジェットの最新情報やレビュー記事なんかをジャンジャンあげていこうと思います
それでは次回の記事でお会いしましょうガジェットジェットのゆっけいでした!
今だけのセール情報!
<楽天>https://bit.ly/
キャンペーン期間:12月4日- 12月11日
セール特価:144,800円(税込)
※34509ポイント還元(1倍+19倍UP)
※10491円OFFクーポン
クーポンURL: https://coupon.rakuten.co.jp/
※Narwal Freo ロボット掃除機とアクセサリーセット 両方購入用の16800円OFFクーポン
クーポンURL:https://coupon.
キャンペーン期間:12月4日- 12月11日
セール特価:144,800円(税込)
※45,000円OFFクーポン
※贈り物:16800円のアクセサリーセット:
Narwal Freo ロボット掃除機を1個購入するごとに、Narwal Freo ロボットアクセサリーセットが1個無料になります。 <公式サイト>https://bit.ly/
キャンペーン期間:12月4日- 12月11日
セール特価:144,800円(税込)
※最大45,000円OFF